株式会社寺田鉄工建設

小松市の求職者へ建設業務の求人を行うにあたり業務内容の様子をレポート

お問い合わせはこちら

採用ブログ

RECRUIT BLOG

スタッフが日々ブログ更新していきます

ある日の新入社員研修(1)紙でH型鋼の柱等を作りながら、鉄骨構造物の成り立ちを学習しています。ある日の新入社員研修(2)徐々に事務所棟ができてきました。あと少しです。2021年4月28日地元…

ヘルメットをリニューアルしました!建設現場や鉄骨製作工場においても 命にかかわる、もっとも保護しないと いけない頭部ですが、 そこを守るヘルメットを リニューアルしました。 新しいヘルメットは、…

新入社員!本日4月1日に新入社員を迎え、入社式を執り行いました。(辞令交付)精進を重ねて入社式後、早速、工場を巡りながら、生産工程の概要や機械設備について先輩社員よりレクチャーを受けました…

聖火リレーが始まりました本日よりいよいよ聖火リレーが始まりました。 コロナ禍で1年遅れとはいえ、東京オリンピックが身近に感じてきましたね。そのメイン会場である国立競技場は、3年ほど前に当社は…

3/14「こまつ水辺クリーンデー」に参加しました!昨日3月14日日曜は、「こまつ水辺クリーンデー」で木場潟周辺の清掃ボランティア活動に参加して参りました。 昨年はコロナウイルス感染拡大の防止のた…

今回も映画の話から。映画「鬼滅の刃」が歴代映画の興行収入第1位になったのは、記憶に新しいのですが、海外の映画ではどうでしょう。国内で上映された中国映画では、なんだろう?と見ると、人気ランキ…

人のためにが我が身を救う2月13日の深夜11時ごろ福島県沖で震度6強の地震が起きたのは記憶に新しいと思います。 10年前の3.11東日本大震災の余震とみる専門家もいますが、いずれにせよ、日本中あっちこっ…

ないないづくしからの大逆転コロナ禍で映画館に足を運ぶには躊躇する方もいらっしゃるかもしれませんが、今回のブログの話題は、現在上映中の映画「ミッション・マンガル」について。これは、インド映画…

牛歩からのぉ・・・本年もよろしくお願いいたします2020年は新型コロナウィルスに翻弄された年でした。まだ、まだ予断は許しませんが、 今年こそは飛躍の年に!と考えている人も多いと思います。 今年は…

小松市にて総合建設業務に従事する株式会社寺田鉄工建設は、業務拡大の一環として、実力・経験に見合った相応の待遇で人材を募集しており、実力のある実務経験者で、働きがいのある職場をお探しの方に最適です。チームワークを大事にしながら安全作業を心掛けている職場で、仲間とコミュニケーションをとりながら業務遂行することで専門スキルを学べる環境が整っています。
建設工事は、現場に赴いて体を使って行う作業となるため体力勝負のお仕事ですが、専門知識・技術をしっかり身に付けて取り組むことで充実感を持って就業できるお仕事であり、記事内ではそうした職場の魅力について語っております。建設工事現場管理・鉄骨工事現場管理、鉄骨加工組立・溶接工、鉄骨用施工図・加工図作成、工務購買の業務スタッフを求人するにあたり、鉄骨加工・建築施工・鋼構造物工事・土木工事などの現場作業についてレポートしておりますので、記事から業務内容を深くご理解できます。福利厚生は社会保険を完備し、就職後は資格取得支援制度を利用して業務に必要な資格も取得していただきます。積極的にスキルアップを図っていける職場ですので、業務内容をご確認いただいて、ぜひご応募をご検討ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。